「脳内相性メーカー」と「前世の脳内メーカー」
「脳内メーカー」は相変わらず人気のようですね。
8月6日に1億PVを突破したとのこと。
goo ブログのトレンドランキングでも、
かなり長い期間、1位をキープしています。
その後、脳内メーカーシリーズは第四弾まで出ています。
第二弾は「脳内相性メーカー」。
第三弾は「前世の脳内メーカー」。
第四弾は「脳内フェチメーカー」。
第二弾から第四弾は、比較的つながりやすいそうですよ。
トレンドに流されるまま(?)に、
第二弾と第三弾を試してみました~(^^;
◆脳内相性メーカー
息子と娘の名前で試してみました。
左が息子、右が娘。結構あたっているかも。
妹がおなかの中にいるときから、
妹のことが大好きだった息子。
妊娠中期だった頃、流れ星を見た息子。
「かわいい赤ちゃんが生まれますように」
ってお祈りしたんだそうです。
今でも妹が大好きです(^^)
「誰が好き?」きくと、真っ先に「お兄ちゃん」と答える娘。
もしかしたら、頭の奥の方には「迷」いがあるのかも(^^;
これからも仲良くね。
◆前世の脳内メーカー
こちらは私のハンドル名でやってみました。
私の前世って。。。
旅に出て、おいしいもの食べることを、考えていたとか?
◆お遊びとはいえ、、、
脳内メーカーシリーズで表示される結果は、お遊びとはいえ、結構あたっているかもしれないなと思うこともしばしば。作成元のうそこメーカーによれば、漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字、スペースの有無などで違う結果が表示されるけれど、一番気に入った結果を選べはいいのではとのこと。そのゆるさが、またいいかも。
以上、前回の「脳内メーカー」の記事を書いたとき、お気に入りの結果が出るまで頑張ってしまったwindyでした(^^;
このブログの関連記事:
- 脳内メーカー(2007年06月24日)
関連情報へのリンク:
« 男が家事をしない理由 | トップページ | 少年の船、出航! »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「脳内相性メーカー」と「前世の脳内メーカー」:
» 「頭の中身」のぞくサイト [ZunZunNews 気になるニュースレビュー]
最近、何かと個人サイトなどでこの脳内メーカーの診断結果をのせているページを見かけます。名前からその人がどんな成分でできているのかなどなど、この手の面白診断が増えてきましたね。... [続きを読む]
» カタカナにしちゃダメよ [ぐねぐね日記]
Exciteを巡回してたら、こんなものを見つけました。ご存知でしたか?うそこメーカーこ、これはおもろい♪試しにぐねぐねTシャツを作ってみる。ぐねぐねTシャツあったら欲しいかも・・・... [続きを読む]
脳内メーカー、この前の「堂本剛の正直しんどい」で、やっていた。どうも、メディアの露出が多かったようで、再燃している模様。
http://maker.usoko.jp/nounai_ai/tv.html
ちなみに、この前の「堂本剛の正直しんどい」では、ゲストの榮倉奈々ちゃんと漫画喫茶で脳内メーカーをやって遊ぶあたり、今、はやりなんですね。
投稿: kingkom | 2007年8月19日 02時05分
★kingkomさん
コメント、ありがとうございました!
> メディアの露出が多かったようで、再燃している模様。
継続的にどこかのメディアで取り上げられている状態なんですね。なるほど、流行るのもうなづけるかも。
投稿: windy | 2007年8月19日 17時39分