« 男性が育児休暇を取るためのコツは? | トップページ | チーズケーキ、お取り寄せ! »

2007年6月30日

ポケモン・スタンプラリー10周年!

ポケモン映画は今年で10周年ですが、
ポケモン・スタンプラリーも10周年を迎えます。

子どもたちに人気の夏休みのイベント
『ポケモン・スタンプラリー2007』の内容が、
6月19日に発表になっているので紹介します。

  • 実施期間
    2006年7月28日(土)~8月12日(日)
    9時30分~16時00分まで
    スタンプ台は、8月19日(日)まで設置。
  • ゴールに必要なスタンプ数: 6個
    ※昨年よりも1個少なくなっています。
  • ゴール駅でもらえる景品
    ・ JR東日本オリジナルピカチュウパスケース。
    ・ 10周年記念 ポケモンサンバイザー
  • スタンプの種類
    首都圏95駅に95種類のスタンプ。
    ※昨年よりも3種類減っています。
    ※今年は、新しく、市川駅に設置されるそうです。
  • シークレットスタンプ
    95駅のうち4駅(秋葉原、目白、恵比寿、千駄ヶ谷)。
    シークレットポケモンは、ポッチャマ、ナエトル、ヒコザル、パチリスのいずれか。実際に駅に行かないと、どのキャラクターのスタンプが設置されているのかは分からない。
    ※昨年よりも1駅増えています。
  • 参加費用  無料

今年も、子どもに連れられて(^^;
ゴールを目指す予定です。

情報源:

関連情報へのリンク:

このブログの関連記事:

 以前、参加したときの日記です。
 気が向いたら、お読みくださいね。

  私の好きなポケモン映画ベスト3はこちら。

ミュウツーの逆襲/ピカチュウのなつやすみ
1998年夏、劇場版第1作
劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲/ピカチュウのなつやすみ
セレビィ 時を超えた遭遇
2001年夏、劇場版第4作
セレビィが、かわいい☆
劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇
水の都の護神 ラティアスとラティオス
2002年夏、劇場版第5作
劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス

« 男性が育児休暇を取るためのコツは? | トップページ | チーズケーキ、お取り寄せ! »

コメント

こちら、名古屋でもスタンプラリーやってます。
こちらのスタンプは4コ。少ないデス。
ポケモンラッピングの車両(名鉄です)も走ってます。内容は首都圏といろいろ違うようですね。

★おそなえ餅1号さん
コメント、ありがとうございました!
調べちゃいました(^^; ポケモンラッピングの車両「ラブピカ号」は9月2日まで運行。スタンプ4個を集める「ポケモンDAYスタンプラリー」は6月30日までだったんですね。夏休みにも「夏休みもポケモンとポケモンビンゴスタンプラリーに挑戦しよう!」というイベントがあるのだとか。楽しみにしている子どもたちも多いでしょうね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケモン・スタンプラリー10周年!:

» ポケモンスタンプラリー 名鉄 [今日は何があったかな?]
土曜日から山手線などの首都圏の通勤路線が、頻繁に運転を見合わせトラブル(人身事.... [続きを読む]

« 男性が育児休暇を取るためのコツは? | トップページ | チーズケーキ、お取り寄せ! »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005