« 元気が出る言葉タイピング | トップページ | [沖縄]首里城の城壁 »

2007年5月28日

赤ちゃんポストに賛成?反対?

「赤ちゃんポストに賛成ですか?反対ですか?」
この問いに対する調査結果が、二箇所で発表されていましたので紹介します。

調査結果は、私にとっては、ちょっと意外でした。赤ちゃんポスト設置に反対の人の方が多いと思っていたら、二つの調査結果のいずれも、賛成の人の方が多かったそうです。

「赤ちゃんポスト」とは、出産したけれど赤ちゃんを育てられない保護者のために設けられた、赤ちゃんの育児の依頼先。保護者が育てられないために命を落とす赤ちゃんを減らすことが設置の目的です。

赤ちゃんポストの存在によって、育児放棄する親が増えるのではないかという意見が多いのには納得です。とはいえ、できるものなら赤ちゃんを助けてあげたいなと思うから、私は賛成かな。でも、赤ちゃんポストに預けられる赤ちゃんがゼロだといいなと思います。

gooリサーチでは、「捨て子事件をなくすために、最も有効と考える対策はどれですか。」についても調べています。トップ3は、親となる若者の教育(34%)、行政による子育て支援策の充実(31%)、出産や育児の相談窓口の充実(21%)。このうち、「親となる若者の教育」は、まだまだ整備が不十分な気がします。ですので、ここがポイントなのかも。

以下に、二つの調査結果の概要を、引用して紹介します。

◆1) gooリサーチ → 賛成63%、反対37%
調査期間: 2007年4月27日~29日
回答数: 1092件

◆赤ちゃんポスト設置に賛成ですか。

賛成 63%、反対 37%

◆捨て子事件をなくすために、最も有効と考える対策はどれですか。

赤ちゃんポスト設置 5%
親となる若者の教育 34%
出産や育児の相談窓口の充実 21%
行政による子育て支援策の充実 31%
育児放棄の罰則強化 10%

引用元: 赤ちゃんポストなどに関する調査[自主・共同調査結果] - gooリサーチ(2007年05月25日)から抜粋して紹介。

◆2) MamaMarketリサーチ → 賛成69%、反対31%
調査期間: 2007年5月18日~24日の1週間
回答数: 82件

【Q】 子育てママとして「赤ちゃんポスト」に賛成ですか? 反対ですか

賛成69%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
反対31%
■■■■■■■■■

引用元: MamaMarketのブログ - ≪発表≫賛成?反対?赤ちゃんポスト(2007年05月25日)

MamaMarketリサーチの調査結果は回答数は少ないものの、賛成・反対に対する思いがAmeba Newsで紹介されているそうですので、興味のある方は下記のリンクをたどってみてくださいね。
Ameba News|赤ちゃんポスト、69%の子育てママが賛成(2007年05月25日)

関連情報へのリンク:

« 元気が出る言葉タイピング | トップページ | [沖縄]首里城の城壁 »

コメント

私は・・・赤ちゃんポスト反対派です。

私がきっと恵まれているのでしょうが、
赤ちゃんを捨てる、という行為が理解できません・・・。

赤ちゃんを捨てる理由が経済的なものであったとしても
他の理由だったとしても、それを解決する答えは
赤ちゃんポストではないはず。

また、赤ちゃんを捨てる、という行為が
赤ちゃんポストの設置によって、
理由さえあれば容認されてしまう、
ということに釈然としない思いです。

みなさんはどのような意見をお持ちなのでしょうか?
みなさんの意見も聞いてみたいです。

でもねぇ、この間豊島区のマンションのゴミ捨て場に赤ちゃんが捨てられるって事件もあったし。
あれは運良く捨てられてすぐに発見されたから助かったけど、ちょっと遅かったらやばかった。
あの近くに赤ちゃんポストがあったら…とか考えません?

★ことさんママさん、ぶぅさん
コメントありがとうございます。
私は本当は「反対」だけれど、ぶぅさんと同じ理由で、「賛成」です。罪のない赤ちゃんを守るためであれば、赤ちゃんポストは存在してもいいと思います。
今回の記事では二つの調査結果を紹介させていただきました。(本当は反対だけれど)賛成と答えた人もかなりいるのではないかと思います。
みなさんの意見を読むには、たとえば「Ameba News|赤ちゃんポスト、69%の子育てママが賛成」を読んでみてもいいかもしれませんね。

本当はないほうがいいんだけど、っていう意味なら、私も反対なんですが、別のアンケートで「賛成」にしたのはひとえに、赤ちゃんのためです。
生まれてくる赤ちゃんのことを考えたら、という意味では、windyさんと同じ意見ですね。

★おそなえ餅1号さん
コメント、ありがとうございました!
この件について一番弱い立場にあるのは赤ちゃん。その赤ちゃんを助けるためならと考えるとやっぱり賛成です。

★みなさま
Ameba Newsの他の記事に、病院側のコメントが載っていましたので、以下に引用して紹介します。
----- 引用(ここから)-----
病院側は、「ポストを設置することで、親と子の両方を救いたいのです」と語る。
「こうしたやり方に疑問を抱く方もいらっしゃるかもしれませんが、見てみぬふりをして子どもを死なせるべきではありません。赤ちゃんたちには何の罪もないのですから」
----- 引用(ここまで)-----

捨てるという行為が容認されてしまうという点については、ことさんママさんの意見と同じく、釈然としない思いはあります。そうならないように、記事の中で紹介した調査結果にもあったように、「親となる若者の教育」や「行政による子育て支援策の充実」が大切なのでしょうね。

私は賛成です。
死なせてしまうなら、あずけた方がいいとおもいます。

★みきおさん
同感です。意見をコメントしてくださり、ありがとうございました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤ちゃんポストに賛成?反対?:

« 元気が出る言葉タイピング | トップページ | [沖縄]首里城の城壁 »

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005