« ストレスを小さくするための8つの努力 | トップページ | 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ »

2007年3月23日

大豆飲料と豆乳の違いは?

0703210001s大豆飲料と豆乳は、製法や含まれる食物繊維の量が全然違うのだそうです。
豆乳は、おからの部分を製造過程で取り除いてしまうのだそうです。一方、大豆飲料は、おからの部分もすべて使っているのだとか。つまり、大豆飲料の方は、大豆を余すことなく使っているわけです。

というわけで、豆乳よりも、もっとカラダによさそうな大豆飲料を試してみることにしました。

試してみたのは、大豆をまるごと使った大豆飲料である、カゴメ「まるごと大豆」です。

■食物繊維と大豆イソフラボンの豊富さ

まず、注目したいのが、含まれる食物繊維の多さです。大豆飲料は、食物繊維が豆乳の10倍も入っているんですって。食物繊維といえば整腸作用。おなかの中のよくないものを体外に出してくれるイメージを持っている私には、「食物繊維10倍」という言葉は、魅力的に聞こえました。

「まるごと大豆」は、国産大袖大豆100%使用の商品なのだそうです。「大豆イソフラボンを多く含んだしっかりした大豆を使いたい」という、開発者の強いこだわりから採用された大豆なのだとか。

大袖大豆の産地は北海道。北海道には、「セブンスターの木」とか「マイルドセブンの丘」とか、商品名のついた観光スポットがありますよね。もしかしたら、「こだわり大豆の丘」とかいう観光スポットが出来ちゃったりするかも?!(^^)

今回試してみた「カゴメ まるごと大豆」は、「100mlあたりイソフラボン50mg」だそうです。大豆飲料ということもあってか、食物繊維だけでなく、イソフラボンも多く含まれているようです。カラダにいいものを、効率よく、摂取できたらうれしいですよね(^^)

「まるごと大豆」は、カゴメの通販限定の商品とのこと。栄養のある大豆がまるごと含まれた、特別な大豆飲料なのだそうです。

■飲んでみた感想

予想通り、濃いです(^^; まるごとの大豆を細かな粉にして、それに水を加えて作られているせいでしょうね。

他の会社の大豆飲料も試してみたことがあるのですが、私にとっては今回の「まるごと大豆」の方が飲みやすかったです。もちろん、調整豆乳の方が飲みやすいですけれどね。まるごと大豆には、砂糖も食塩も使われていないそうです。豆の持つ甘みを感じることができました。

0703210003s 大人の手のひらにすっぽりと入ってしまうくらいの小さなパッケージなのですが、大豆飲料の濃さを考えると、100ml入りの小ささでちょうどいいのではないかと思いました。

■感想

私のお気に入りの豆乳は、「紀文 調整豆乳」です。毎日飲み続けるのであれば、これだと思っています。その気持ちに代わりはないのですが、今回、「まるごと大豆」を試してみて、いろいろと調べてみた結果、食物繊維の多さを考えると、大豆飲料もとても魅力的に思えました。

関連情報へのリンク:

このブログの関連記事:

« ストレスを小さくするための8つの努力 | トップページ | 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大豆飲料と豆乳の違いは?:

« ストレスを小さくするための8つの努力 | トップページ | 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ »

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005