« 小学5年生のお小遣い額は? | トップページ | ひな祭りは女の子のお祭り »

2007年3月 2日

ミセスの実感で決定!「助かりました大賞」

サンケイリビング新聞社から
第13回助かりました大賞」が発表されました!

選んだのは、全国のミセス24,161人。
2005年10月から2006年10月の間に発売・発表された
新商品・サービスの中から選ばれます。

前回までの、食品、家庭用品、一般・サービス部門に加えて、
今回から「子育て部門」が追加されたそうです。
その結果を、紹介します。

■助かりました大賞「子育て部門」
☆金賞 児童手当制度が拡充
☆銀賞 キッザニア東京
☆銅賞 出産育児一時金引き上げ
☆入賞  キッズケータイ、キッズメニュー、子育てハッピーアドバイス、ジョンソン キッズ リンスインシャンプー、プレジデントFamily、ムシガード 虫よけリング子供用、虫きちゃだめ
情報源: サンケイリビング新聞社:第13回助かりました大賞

この一年を振り返るように、各賞の内容を読みました。

児童手当が増額されたのはうれしかったですよね。でも、私の口座に振り込まれるのではないので、あまり実感がありません。家計が助かったのか、旦那様のお小遣いが増額されたのかは未確認です(^^;

“ワーキングマザーを助けてくれるもの”と言ったら、
金賞を受賞するのは、“保育園”かな。

このブログの関連記事(助かりました大賞関連):

 ◇「子育て部門」関連

 ◇「一般・サービス部門」関連

関連情報へのリンク:

« 小学5年生のお小遣い額は? | トップページ | ひな祭りは女の子のお祭り »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミセスの実感で決定!「助かりました大賞」:

« 小学5年生のお小遣い額は? | トップページ | ひな祭りは女の子のお祭り »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005