小学5年生のお小遣い額は?
All About「子育てにかかるお金」ガイドサイトに、小学生のお小遣い金額に関するアンケート結果が掲載されています。 |
![]() [子育てにかかるお金] |
今回、公開されたのは、小学5年生のお小遣い額!
我が家の長男も5年生。
他の5年生の保護者は、どのくらいあげているのかな?
気になる、その金額は?!
<小学5年生の月極めの
お小遣いはいくらあげたらいい?>
(2006/6/30~2006/8/31、投票総数261人)
引用元: [子育てにかかるお金]All About
1位 月500円程度(学年×100円) 137人 (52%) 2位 月1000円程度 85人 (33%) 3位 現金であげる必要はない 21人 (8%) 4位 月1000円超 18人 (7%)
500~1000円程度が85%という結果だったようです。
予想どおりの結果だったのではないでしょうか。
他の学年のアンケート結果もあるようなので、
気になる方は「子育てにかかるお金」ガイドサイトを見てみてくださいね。
ちなみに、我が家の長男のお小遣いは月500円程度。
毎月買っている「コロコロ」は、この500円には含まれません。
このブログの関連記事:
- 子供のくらしとお金に関する調査結果(2006年05月18日)
金融広報中央委員会の「子供のくらしとお金に関する調査」の結果を紹介しています。
« はじめての温泉デビュー | トップページ | ミセスの実感で決定!「助かりました大賞」 »
コメント