« 「貯まる!かんたんどんぶり家計術」 | トップページ | 骨太方針2006(少子化対策関連) »

2006年7月10日

愛が出迎えてくれるビル

P7100182v仕事で新宿アイランドタワーに行ったら、
真っ赤な「LOVE」が出迎えてくれました。

現代美術家ロバート・インディアナさんの
作品なのだそうです。

「LOVE」のオブジェ付近は、
ドラマの撮影でよく使われるそうで、
「電車男」のロケでも使われたのだとか。
ドラマ、全然見ないから、
知らなかった(^^;

P7100195v仕事が終わった後、
保育園のお迎えの時間まで
ちょっと余裕があったので、
都庁に行ってみました。

展望台に向かうエレベータの中は
日本人は私だけ(^^;
ちょっと緊張してしまいました。

展望台に登ってからも
英語と日本語以外の言葉を話している人たちが
沢山いました。
日本観光の名所の一つだってこと、
すっかり忘れていました。

« 「貯まる!かんたんどんぶり家計術」 | トップページ | 骨太方針2006(少子化対策関連) »

コメント

>「LOVE」のオブジェ
見たとたん、「ああ、電車男~!」と叫びそうになっていました。(TVはあまり見ないのですが、あのドラマは毎週見てましたので)

新宿に行ったのは、都庁が出来る前でした、そういえば。上京しても新宿って乗り換え駅だったりするので・・・。ちょっと行ってみたいかも。夫も東京出張の時は新宿は素通りなんじゃないかな。

★おそなえ餅1号さん
コメントありがとうございます!「LOVE」のオブジェはやっぱり有名だったんですね。知らなかった。。。今回の出張がなければ、ずっと知らないままだったかも(^^;
今年の2月、所用で出掛けた折に、10年ぶりくらいで都庁の展望台に登りました。その前は、ポケモン・スタンプラリーでゴールするために、新宿駅に行きました。他には、息子をあずさに乗せるために送っていったり、という感じなので、外を歩くのは久しぶり。ちょっとした寄り道も、息抜きにはいいかもしれないなと思いました(^^)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛が出迎えてくれるビル:

« 「貯まる!かんたんどんぶり家計術」 | トップページ | 骨太方針2006(少子化対策関連) »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005