「子ども霞が関見学デー」事前予約開始
夏休み「子ども霞が関見学デー」が、今年も8月23日、24日に実施されるそうです。
「子ども霞が関見学デー」は、子どもたちが夏休み中に広く社会を知る体験活動として、文部科学省が主体となって、毎年行われています。文部科学省だけでなく、他の府省庁も同じ日に見学することができます。
「子ども霞が関見学デー」の実施プログラムには、あらかじめ申込みが必要な「事前予約プログラム」と、申し込み不要の「自由参加プログラム」プログラムの2種類があります。事前予約プログラムの受付が始まっていますが、先着順ではなく、人数が多い場合には抽選ということですので、じっくり選ぶ時間がありそうですね。
関連情報へのリンク:
- 平成18年度「子ども見学デー」について
※実施内容、参加・申し込み方法が書かれています。 - 平成18年度「子ども霞が関見学デー」各府省庁等プログラム一覧表
例えば、以下のようなプログラムがあります。
・内閣府 - 猪口大臣とお話しよう!
・宮内庁 - 皇室のご活動と宮内庁の仕事
・消防庁 - 消防のしごとたんけん
・厚生労働省 - 赤ちゃん人形を抱っこしよう
・環境省 - 昆虫の動きを調べよう
« 15年目の感謝の気持ち | トップページ | 子持ちが得な職場 »
コメント