アンパンマンテラスに行きました
アンパンマンテラスに行ったのは、ちょうど昼休みの時間帯。店内にはやはり親子連れが多かったように思います。アンパンマンテラスの前には、アンパンマンとドキンちゃんとバイキンマンがいるので、そこで記念撮影する人たちも結構いました。
お店の入り口前に止まっている車のとなりで、「アンパンマンあんぱん」(単品)と、「スペシャルセット」(6個入り)を売っていました。「スペシャルセットは夕方だと売り切れてしまうよ」と同期入社の友達が教えてくれたのを思い出し、買うなら、お昼休みの今しかないと思って買ってしまいました。
この時点で私が直面した課題と、その解決策を書きますね(^^;
<課題>
会議は午後開始。3、4時間はかかるはず。
ほのかに香る、アンパンマンたちの香り。
もしかしたら、気密性の高い会議室の中で、
おいしそうな香りが漂ってしまうかも。。。
どうしよう?!
<解決策>
お店のおじ様に相談したところ、
スペシャルセットの箱を
ビニール袋で包んでテープで留め、
二重に袋に入れてくださいました。
おじ様、ありがとうございました!
4時間半もの長い会議の間、
パンのおいしそうな香りに
おなかがすいてしまうことはありませんでした。
おじ様の優しさが加わったアンパンマンたち。
自宅にお持ち帰りするまでのエピソードも添えて、
家族みんなでおいしく頂きました。
ワタシ的には、バイキンマンのチョコパンが、一番おいしかったかも。
関連情報へのリンク:
アンパンマンテラス
このブログの関連記事:
アンパンマンショップふらの店(2005年08月24日)
しかしながら、この日の会議は、長かったです。。。
こんなに長引くと分かっていたら、
私の出番を最後にしてもらえば良かった。。。
最後にしてもらって、
小学校に行ってから、汐留に行けば良かった。
かなり後悔しています。。。
なぜかと言うと、
この日は、小学校の学級懇談会がある日。
役員決めという、大切なことが行われる日だったのです。
旦那様が代理で行ってくれたのですが、
かなり負担をかけてしまいました。。。
(役員決めのことについては、
後日、別の記事で書こうかと思っています。)
一晩ほど、とっぷりと後悔&反省したので、
今は意識して、前向きに、前向きにと、
自分を持っていっています。
ですから、きっと私は大丈夫。
子育て中の身としては、立ち止まるわけには行きません。
ましてや、ワーキングマザーですものね!
« 長澤まさみさん、舞妓さん姿で「うれしお酢」 | トップページ | 小児科医の勤務状況改善に役立つかも?!ネット診断サイト紹介 »
コメント
« 長澤まさみさん、舞妓さん姿で「うれしお酢」 | トップページ | 小児科医の勤務状況改善に役立つかも?!ネット診断サイト紹介 »
Windyさん、こんばんは。
えーー、汐留にそんなところあったんですね。知らなかったです(ウト過ぎ?)
実は、金曜日(Windyさんの次の日ですね)17:30からの会議に参加するため、汐留へ行ったんですよ。うわーっ。残念。今度、行ったら、ぜひ買いに行きます!!Windyさんが取った解決策も頂きです(^^)
投稿: ゆうかチン♪ | 2006年4月17日 00時48分
ゆうかチン♪さん、いつもコメントありがとうございます。一日違いで汐留に行っていたんですね。私は明日の午後も汐留出張です(珍しく出張が続いています)。
私が汐留のアンパンマンテラスの存在を知ったのは2月です。出張で汐留に行き、目的のビルに入ろうとしたら、反対側の日テレプラザの入り口で何かの撮影をしているのを発見。で、何かなぁと思って眺めた視線の方向に、アンパンマンテラスを発見したのでした。それまで、全く気づいていませんでした(^^;
課題と解決策、旦那様に笑われちゃいました(^^;
投稿: windy | 2006年4月17日 01時16分
汐留に行ったとき、「アンパンマンテラス」はすぐ目に止まりました。入り口のアンパンマンたちが目立ってますからね(笑)。
子どもたちに見せるために、携帯で写真でも撮ろうかな、と思ったんですが、子どもを連れていない私が、撮ろうとしている人の列に並ぶのもナンだなあと思い、やめてしまいました・・・
今度行くことがあれば、ぜひおみやげにパンを買おうと思います!
投稿: おはら | 2006年4月20日 13時05分
おはらさん、コメントありがとうございます。私もまた、アンパンマンテラスでパンを買おうと思っています。アンパンマンだけでなく他のパンも、単品で売っていただけるといいのですが。
次回、汐留出張の際には、先日、おはらさんのブログで紹介されていた「ニュースアート」に行ってみようと考えています。
投稿: windy | 2006年4月23日 01時25分