気持ちのプレゼント
3月14日は、我が家では、
おいしいお菓子を食べる日です。
私が勝手に決めました(^_^;
今年は、先週末、
スキーに行った時に買った、
「卵卵ポテト」をみんなで食べました。
紅あづまで作られた、スィートポテト。
どちらかというと、子ども向きの味かな。
我が家では、昔から、
ホワイトデーのお返しはないんです。。。
それを察したのか、
「これが、僕からのホワイトデーのプレゼントだよ。
気持ちだけだけど。」と、
ごまドレッシング(←息子のお気に入り)を
たっぷりかけたマカロニサラダを、
息子が、私用に取り分けてくれました。
その気持ちがとてもうれしい母でした(^^)
このブログの関連記事:
おいしいチョコレートを食べる日(2006年02月14日)
関連情報へのリンク:
森山のたまご「卵卵ポテト」
« 小学生ママの子育て応援マガジン「edu」創刊 | トップページ | 少子化解消の鍵は男性が握る?パパの気持ちの変化 »
« 小学生ママの子育て応援マガジン「edu」創刊 | トップページ | 少子化解消の鍵は男性が握る?パパの気持ちの変化 »
コメント