« フランスは出産ラッシュ | トップページ | 驚き!イー・ウーマンの社則 »

2006年1月20日

「仙豆」に頼らない体力回復方法って?

「サンタさん、今年は仙豆がほしいです。」

眞鍋かをりのココだけの話」に、
去年のクリスマス前に、こう書かれていました。

仙豆(ドラゴンボールに出てくる、
体力を回復してくれる「空想上の豆」)、
欲しい時、私もあります。
体力、ないなって感じること、あるから。

運動しましょう!とかって、会社の健康診断で言われても、
なかなか難しい。
ウォーキング?小さな子どもと一緒に夜?考えにくいなぁ。
スポーツクラブ?頑張っても月会費のもとを取れるほど通えない。
寝る前、自分に課した腹筋30回以上!でさえ出来ない日も。

子育て中の身を考えると、やっぱり、
「家事スポーツ」、「育児スポーツ」がいいのかな。

というわけで、家事と育児、頑張って、
体力維持しようかと思いました。
# 最近できていなかったのよね。反省。

体力維持は、コレ↑でなんとかなるとして、
では、体力回復方法は?

かかりつけの内科の先生(子ども同士が友達なんです)には、
「睡眠時間が足りなすぎなので、まず睡眠」
と言われてしまいました(^^;

私の体調がどうであれ、
関係なしに子どもはアプローチしてきます。
相手、してあげたいと思うから、
やっぱり、仙豆の即効性は、魅力的かも(^^;

« フランスは出産ラッシュ | トップページ | 驚き!イー・ウーマンの社則 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「仙豆」に頼らない体力回復方法って?:

« フランスは出産ラッシュ | トップページ | 驚き!イー・ウーマンの社則 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005