« 万博入場者、初めて1日で25万人突破 | トップページ | 水痘の予防接種を定期化したら? »

2005年9月12日

育児休暇:規定通りに取る夫は3%

コンビのニンプタウンにおけるアンケート結果によれば、「女性だけが育児休暇を取れる」と思っている方が、17%もいらっしゃるんですね。制度の認知度の低さと、意識の低さが、アンケート結果に表れているように思いました。

 妻の出産後、育児休暇を規定通りに取る予定の夫はわずか3%−−。ベビー用品メーカーのコンビが妊娠中の女性を対象に行ったアンケートでこんな結果が出た。また、育児・介護休業法によると、子どもが1歳になるまでの間、企業は男女の区別なく育児休暇を認めなくてはならないが、アンケートで「男女とも育休制度がある」と答えたのは35%だけ。「女性のみに同制度がある」との回答は17%に達し、制度に対する誤解も目立った。
毎日新聞 2005年9月9日 20時07分
リンク: MSN-Mainichi INTERACTIVE 育児休暇:規定通りに取る夫は3% コンビがアンケート.

我が家の場合、旦那様は育児休暇を取りたいと考えていましたが、諸事情により取れませんでした。考えてはいても、いざ取得となると、なかなか難しいものですね。

関連リンク: 妊娠中の方へのアンケート 「育児休暇制度に関するアンケート」(PDFファイル)

« 万博入場者、初めて1日で25万人突破 | トップページ | 水痘の予防接種を定期化したら? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 育児休暇:規定通りに取る夫は3%:

« 万博入場者、初めて1日で25万人突破 | トップページ | 水痘の予防接種を定期化したら? »

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005