フラワーランドかみふらの
ラベンダーの季節は過ぎてしまったので、ヒマワリを見に、「フラワーランドかみふらの」に行きました。
トラクターバスに乗って園内を一周。ヒマワリだけでなく、赤と青のサルビア、マリーゴールド、百日草、コスモスなどがきれいに咲いていて、夏の花を敷き詰めたよう。
« 美瑛:美馬牛小学校 | トップページ | アンパンマンショップふらの店 »
« 美瑛:美馬牛小学校 | トップページ | アンパンマンショップふらの店 »
ラベンダーの季節は過ぎてしまったので、ヒマワリを見に、「フラワーランドかみふらの」に行きました。
トラクターバスに乗って園内を一周。ヒマワリだけでなく、赤と青のサルビア、マリーゴールド、百日草、コスモスなどがきれいに咲いていて、夏の花を敷き詰めたよう。
« 美瑛:美馬牛小学校 | トップページ | アンパンマンショップふらの店 »
Good Luck
再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。
ソール・ライター: All about Saul Leiter ソール・ライターのすべて
ソール・ライターのような写真を撮りたい方にオススメの画集です。
→このブログの関連記事はこちら
詩歩: 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編
故郷の山梨県北杜市の尾白川渓谷も含まれています。
込山 富秀: 「青春18きっぷ」ポスター紀行
どこか旅に出たくなってしまう、魅力的な本です。
北海道の写真を見ていると、天気に恵まれたようで良かったですね。写真もとっても綺麗です。
投稿: むっち~ | 2005年8月24日 23時50分
むっち~さん、コメント、どうもです。
むっち~さんの、北海道旅行の写真も見させていただきました。すっごくきれいに撮れていますね(^^) 子連れ旅行(北海道編)の写真のうち、旅行中に投稿した写真(クリックしても別ウィンドウが開かない、縦長の写真)は、携帯電話で撮影したものです。携帯電話でもかなりきれいに撮れるとはきいていましたが、それを実感しました。
今朝、娘の保育園の先生が、「今年、札幌に行ったんですけれど、本当は知床に行きたかったんです。」とおっしゃっていました。今回の旅行は、子どもたちが喜びそうな場所を中心に、親の行きたい場所を織り込んだスケジュールにしたのですが、次は道東にも行ってみたいです。
投稿: windy | 2005年8月29日 22時48分