三段滝、桂沢湖
富良野のアンパンマンショップを後にし、この日の宿泊地・札幌に向かいました。
富良野からの移動には、旭川まで北上せず、富良野芦別道立自然公園の中を横切る国道452号線を通りました。 山の中を抜けていく感じの道の途中、三段滝という滝を見つけました。駐車場もあるし、数分でたどり着ける距離とのこと。子どもたちは車の中で昼寝中だったし、興味もないだろうと思い、大人だけ交替で見に行きました。雨の後ということもあって水が濁っていましたが、水量があり、迫力がありました。
さらに、移動していくと、桂沢湖という湖があったので、一休みすることにしました。桂沢湖のある三笠市は、総面積の半分以上が白亜紀時代の地層なのだそうで、首長竜、アンモナイトなどの化石が沢山発見されているとのこと。白亜紀の代表的な恐竜はティラノサウルスであるということで、桂沢湖畔にはティラノサウルス像があるのだそうです。残念なことに、息子は車の中で熟睡中...zzz。疲れたせいか起きてくれず、恐竜を見れませんでした。
« アンパンマンショップふらの店 | トップページ | 札幌:ポケモンルームに宿泊! »
コメント