セントラル硝子、女性の育児支援制度を拡充
2歳まで育児支援金を支給。退職後3年以内の再就職を可能に。
3年といえば。保育料は自治体によって異なりますが、3歳未満のクラスと3歳以上のクラスとで金額が大きく変わります。たとえば時間外保育料込みの場合、3歳未満のクラスは月6万円弱、3歳以上のクラスになると月3万円弱と半減します。3歳以上のクラスになるまでは、復職して働いても保育料で消えてしまうという話も時折耳にします。このことから考えても、とくに年30万円(=月2.5万円)の育児支援金はありがたいかも。
新設する育児支援金制度の支給期間は、子供がゼロ歳から2歳までの3年間。子供1人につき年30万円を支給する。
…中略…
これまで同社は出産・育児を理由に退職した女性社員は再就職できなかった。来春から退職後3年以内の復帰を条件に再就職を可能とする。退職する際に意思を確認して登録しておく。
リンク: NIKKEI NET BizPlus: セントラル硝子、女性の育児支援制度を拡充.
« 大和ハウス工業、子供1人につき100万支給 | トップページ | WISH、12か月点検 »
コメント