暮らしのムダ度診断
「ムリ・ムダ・ムラがないように」 … これって仕事に対してだけじゃないんだって、以下の引用記事を読んで、改めて感じました。我が家の生活って、ムダが結構あるかも。仕事とか育児とかで忙しいときは、時間をお金で買っているつもりで、多少のムダは容認することにしているのですが。ムリのない範囲で考えても、改善の余地はありそう。
あなたの暮らしのムダ度診断・チェック項目
1. 2日に1回以上、コンビニに行く。
2. テレビはほぼ常時つけっぱなし。
3. ペットボトル、食品トレイのゴミが多い。
4. ホテルのアメニティは必ず持ち帰る。
5. 玄関が靴でいっぱい。
6. 削るなら、食費からにする。
7. 服はいっぱい持っているのに、いつも着ていく服に困る。
8. リビングの家具が、床面積の3分の1以上ある。
9. 1枚2000円のブランドTシャツが3色セットで4000円。買う?
10. 鉢植えを買っては枯らす。リンク: シンプルライフでお金がたまる? - All About.
※診断も載っています。
私の場合の診断結果:「…モノをどうこうするよりも、まずゆったりした時間を持つように努めましょう。…」そのとおりだと思います(^^;
« キャンドル・ライトの夜 | トップページ | キッチンで赤ちゃんもジャブジャブ »
コメント