少人数学級に賛成
息子の通っている小学校は、全校生徒が1000人を超えるマンモス校だ。新2年生、新4年生、新6年生は、年度切替時期にクラス替えがなくて持ち上がるのが普通。しかしながら、今年の新4年生は、もうちょっとのところでクラス替えが必要だったそうだ。
年度末に転校した児童がいて、それまでのクラス数を維持するための児童数が不足したためだった。ラッキーにも、始業式直前に1名転入したため、なんとかクラス替えしなくて済んだのだとか。先生方もドキドキだったそうだ。
1クラス40人と30人とでは、先生が一人一人の児童に接してくださる時間が異なってくると思う。だから、先生の数などの課題はあるかもしれないけれど、少人数学級には賛成。
関連情報: 第9回 中央教育審議会義務教育特別部会 議事概要(PDFファイル)
« 「やったか」ではなく「できるか」 | トップページ | 天野喜孝展「マニエラ」 »
コメント