コンタクト
アドレス(URL): http://windy.air-nifty.com/note/
居住地: Japan
誕生日: 5月 26日
1行紹介
デジカメで気軽に写真を撮ることが好きです。 IP技能士、テクニカルライタ、個人情報保護士的な仕事が最近は多いですが、ずっとシステム開発部門で仕事しています。
自己紹介文
私の体験や、私が集めた情報などが、どこかでどなたかの役に立つかもしれないと思って、ブログを始めました。プラスイメージの情報発信を心がけています。
他のアカウント: | twitter | facebook | mixi |
■出身地
澄んだ空気とおいしい水があるところ。満天の星空を見れるところ。→関連記事はこちら
■先天的な分類
ふたご座、A型、♀、スローペース、インドア派。
■使用機器
FUJITSU LIFEBOOK,
Pentax KP, OLYMPUS PEN E-PL8, iPhone6s
■持っている資格
2級知的財産管理技能士(管理業務)、知的財産検定 準2級
個人情報保護士 ※マイナンバー対応
テクニカルコミュニケーション技術検定試験 テクニカルライティング 上級
語彙・読解力検定 準1級
日本漢字能力検定 2級
フォトマスター検定 2級
ビジネス実務法務検定 3級
.com Master ★★
Sun Certified JAVA Programmer
簿記3級
日本語文書処理技能検定2級
インターネット利用アドバイザー ※講演活動ができないため、2016年11月称号返上
サステナビリティCSR検定 合格 他
■所属しているサークルなど
・船橋写真連盟
・PHaT PHOTO写真教室 ※休学中
・フォトサークル「フォトジェンヌ23」 ※活動停止中
■家族構成
子どもが二人います。男の子と女の子が一人ずつ。
☆二人とも、私を母親に選んで生まれてきてくれてありがとう!
なぜか子どもがいるようには見えないらしく、よくビックリされます(^^;
■今回の人生において、神様が私に不要と判断したと思われるもの
動体視力(ゲーム苦手です)
■欲しいモノ・憧れるモノ
物事を見通せる目
■好きなモノ・好きなこと
デジカメで気軽に写真を写すこと。旅行記を書くこと。温泉でボーッとすること。
青い空、青い海、月の光、星空、流れ星、光の街。
シンプルなこと、素直なこと。
名嘉睦稔、鈴木英人、天野喜孝、木原和人、星野道夫、高久千奈(元気?!)
TINGARA、ENYA、久保田敏伸。
■職業
人の間にいるからこそ学べることを学ぶために、周囲の皆さんに助けていただきながら、フルタイムで働いています。専業主婦になる気はまったくなし。一応SEです。Webサイトの企画・開発・運営の仕事を5年ほどしていました。その前は、システム開発などを担当していました。いろいろありましたが、今は製品マニュアル開発のリーダーをしています。(もっと勉強しなくては。)
プロジェクトを何回か異動しているので、ここ数年の私しか知らない同僚は、私がコーディングできることを知りません。ちょっと寂しいかも(ーー;
■現在の悩み事
◇ワイズがAの足。街で売られている靴のほとんどはE~EEE。私にはゆるすぎてフィットする靴がほとんどありません ...orz
◇外反母趾。なかなか治らない。はきたい靴が履けなくて悲しいです。。。
◇皮膚科的症状。お医者様に「仕方ないですね」と言われてしまった。悲しいかも。
■スポーツ
小学1年生から高校までずっと、バレーボール。練習のない日は、自分でメニュー組んでトレーニングしていました。高校から大学にかけては、スポーツ少年団のリーダー活動をずっとしていました。
■ちょっぴり自慢?できること関連
◇会社の研修で、他人から見た自分と、自分からみた自分とを比較するプログラムがありました。私の場合、ほとんど差がありませんでした。日本能率協会の講師の方がおっしゃるには、とても珍しいのだそうです。差があるのが普通なんだそうで(^^;
◇過去2回(自動車教習所と損害保険会社)、運転適性検査で、最良と診断されたこと。ただし、適正がいくらよくても、運転が上手とは限りません。先日帰省したとき、私がオーナーしているWISHを田舎で38.7kmだけ運転しましたが、同乗していた息子が、後ろの車にあおられないように「お祈り」してくれていたという腕前です(^^; 昔は1年に1万kmくらいは運転していましたが、最近はほとんどペーパードライバーです。私が頻繁に運転する必要性が出てきたら、MOVEかワゴンRにします。ずっとマニュアル車だったのでオートマに不慣れです。
■子供たちの病歴
◇息子:百日咳(治るまでに本当に100日くらいかかりました)、インフルエンザ、中耳炎、扁桃炎、水ぼうそう、おたふく風邪
◇娘:細気管支炎、突発性発疹、ヘルパンギーナ、喘息気味
■保育園と放課後ルーム(学童保育)とのお付き合い
◇息子:約1年間育児休職を取得して、満1歳の4月1日から保育園に通い始めました。特に、短時間勤務はしませんでした。小学校1年生のときからずっと、放課後ルームに通っています。3年生のときは定員オーバーのために、あやうく待機児童になるところでした(辞退された方がいたので滑り込みセーフ)。
◇娘:生後3ヶ月の時から保育園に通っています。8月からの入園を希望していましたが、保育士の人数の関係で空きがなかったため、1ヶ月待って9月から通い始めました。このため、育児休職の終了日を遅らせました。復職してから半年間は、1日6時間の短時間勤務をしていました。それ以降はフルタイムです。
興味のあること
ブログ, デジカメ, 旅行記, 温泉, 写真, 読書, 映画鑑賞, カード占い, 夢判断, 名嘉睦稔, TINGARA, エンヤ, 鈴木英人, 木原和人, 星野道夫, グイン・サーガ, 北海道, 沖縄, 幸せ探し